つみたてHEROのまったり投資

凡人サラリーマンの投資記録

2019-01-01から1年間の記事一覧

NISA→つみたてNISA変更の罠

つみたてHEROです。昨日の記事を投稿した後、来年からつみたてNISAに変更すべく手続きをしたのですが、とんでもない罠が潜んでいました。 なんと来年の一月は切り替え期間でつみたてNISAで投資できないのです。 しかも毎月購入の場合、33333円までしか設定で…

投資方針再構築

つみたてHEROです。NISA制度の行方に振り回されて二転三転しておりましたが、ようやく投資方針が再構築できました。・米国株中心、サテライトで国内優待銘柄の方針は変更なし ・来年度からはつみたてNISAを選択し、SBI・S&P500を毎月33333円買付 ・ドル建で…

NISAの活用方法

つみたてHEROです。確定ではないですが、NISA制度は廃止の方向に向かいそうですね。 投資をしている人からすると、年120万が富裕層向けのわけないだろうと思うけど、やってない人から見れば大金なんでしょう。 その差は多分可処分所得の差で、乱暴な分類をす…

eMAXIS Slim 新興国株式インデックス 売却

つみたてHEROです。今年の頭からお試しで半年ぐらいつみたてていたeMAXIS Slim 新興国株式インデックスを売却しました。 そのまま持ってても良かったのですが、当分大きく値上がりする見込みもないですし、含み損も数百円になったので資金拘束を解きたいなぁ…

ナンピン天国

つみたてHEROです。先週購入した夢の街創造委員会、さらに株価が下がっております。 二日間で1/3って凄いですね。 そして今日も引き続きナンピン買いしております。 幸い資金にはまだ余裕ありますし、数量とタイミングだけ決めてしばらく続けるつもりです。…

夫婦間の贈与税

つみたてHEROです。つみたてHERO家の家計は共同口座管理方式で、主に家賃引き落としや家族カードに紐付けられている私名義の口座と、貯金用の妻名義の口座があります。 前者はほぼ引き落とし専用で、後者のお金を使ったのは結婚したときと子供の学資保険を全…

家計診断

つみたてHEROです。友人が最近保険会社に転職したので、我が家の家計とかライフプランについて彼の練習がてらやってもらいました。 今の収入、資産、保険等から、今後の住宅、車、教育の計画などなど。 会社のシミュレータがあるらしく、そこに入力するデー…

危険な株主優待

つみたてHEROです。私は定期的に優待利回りの良い銘柄を調べているのですが、(2586)フルッタフルッタが目に留まりました。 株価割安だし、フルーツジュースもらえるのは体に良いし嬉しいなぁと。 早速ウォッチリストに入れました。ただその後ちょっと気にな…

(2484)夢の街創造委員会購入

つみたてHEROです。昨日決算が出た夢の街創造委員会を優待目当てで購入しました。 前場が始まるや否やものすごい勢いで株価が落ちて行ったので、とりあえず成行で購入。 昼休みにみたらさらに下がってて、さすがにもう下がらないだろうということでナンピン…

(2928)A-RIZAP G購入

つみたてHEROです。 A-RIZAP Gを100株購入しました。 優待目的でずっと狙っていたのですが、250円まで下がっていたので。 年間で4000円分の商品に交換できるポイントがもらえるので、多少株価下がっても十分な利回りです。 200株だと8000円分なので、株価下…

ドル建MMF

つみたてHEROです。年内のNISA枠は使い切ってしまい、投資は来年からですが毎日コツコツ外貨つみたては進めています。 外貨預金でも0.5%の金利がつくので、しばらく放置して年が変わってから証券口座に入金するつもりでした。 何気なくネットサーフィンをし…

永久不滅ポイントの運用

つみたてHEROです。我が家ではお小遣い制ではなく、毎月定額を家計用口座に入れる方式を取っております。 食費や光熱費はその口座に紐付いたカードを使い、やむを得ず現金で立て替えた場合は毎月の振込額から差し引いています。 この方式のメリットはたくさ…

未成年口座が開設された

つみたてHEROです。子供名義の未成年口座が開設されました。 今度は書類の不備がなくて良かった。。。 でも先日書いたように入金用口座が今持ってるやつは手数料がかかるので、イオン銀行の口座を開設予定です。 その申し込み用紙もちょうど手元にきました。…

現役賃貸→引退後所有

大昔から議論がなされ、そして今後も続くであろう賃貸か所有かというテーマ。 改めて書いたところで目新しい意見にはならないと思いますが、転勤族ならという条件での私の考えを残しておきます。まず今までの人生で短距離も含めれば10回以上引っ越しているた…

現金を使う理由がない

つみたてHEROです。消費税が上がりましたね。 それに伴い、キャッシュレス決済の還元が始まりました。 キャッシュレス化って昔から言われてますけど、予算も投入して政府も今回はかなり本気なんだなぁと感じます。別に現金派の人がいても良いとは思いますが…

ジュニアNISAの入金用口座

つみたてHEROです。銀行口座から証券口座に入金する際、両者の口座名義は一致している必要があります。 それはジュニアNISA口座であっても同じです。 私は住信SBIネット銀行のハイブリッド口座を使っていて、めちゃくちゃ手軽なのであまり意識してませんでし…

企業型DCに申し込んだ

つみたてHEROです。私の勤務先でも来年から確定拠出年金が始まることになりました。 idecoとは併用できないので、月27500円が上限となります。 節税しながら資産形成できるので、使わない手はないですね。 先日説明会があり、もちろんmaxの27500円で申込みま…

捕らぬ狸の

つみたてHEROです。もし投資で資産を築けたら、とか妄想するのは楽しいですよね。 私は今NISA枠がないために米国株投資ができず、優待狙いの国内株しか持ってないのにそんな想像をしてしまいます。20年後には子供も成人しているわけですが、そのときまでに私…

2019年9月の資産

今月末時点での資産を公開。国内株式:414600円 投資信託:33895円 米国株式:4032円 現金:250212円 合計:702739円 トータルリターン:+226812円(含み損益+17400円)・株主優待は配当同等として、同一額を証券口座に入金 ・現金は証券口座に入っている分の…

二つの過ち

つみたてHEROです。 ふと思い立ってブログをはじめ、もうすぐ一ヶ月が経ちます。 学生時代に日記系ブログをやっていましたが、当時と違って仕事も家庭もあるので中々時間を取るのが難しいです。 基本は通勤の電車の中ですね。さて、ブログを始めたのは「アド…

権利確定日前後の株価変動

つみたてHEROです。株主優待の季節ですね。 私の保有する銘柄では、ダイショー(2816)とキャリア(6198)が九月末に権利確定しました。 ダイショーは1000円相当のドレッシング・タレ等の自社製品、キャリアは2000円相当の健康食品関連ギフトがもらえるみたいで…

景気後退時の買付ルール

つみたてHEROです。私は株への深い知識はないので、基本的にドルコスト平均法で愚直につみたてることを考えています。 ただそうは言っても、過去先人たちが資産を築いたように、数年以内にくるであろうリセッションは利用したいところです。 加重ドルコスト…

(7585)かんなん を見ていつも思うこと

怒ったかんな~ん 許さないかんな~ん はしもとか~んなん!ちなみにかんなんは優待目的で保有しております。 橋本環奈についてはよく知らないので、好きでも嫌いでもありません。にほんブログ村

読みたくなるblogとは

つみたてHEROです。 米国株投資を始めるに当たって、様々なブログを流し読みしてきました。 結局その中で継続して読みたいものはわずかで、共通した傾向とかないかなぁなんて考えていました。・誰が書いたか これは株ブログにおいてはあまり重要じゃないです…

ローンを組むということ

私は人生でローンを組んだことがありません。 家は今は賃貸ですし、車は友人が買い替えるタイミングで格安で譲ってもらうのがたまたま続いて、同じパターンで今四台目です。 幸い学費も両親に全額出してもらえたため、奨学金もありません。私の両親もそうで…

つみたてHERO○○種

つみたてHEROです。米国株式指数連動型投信 vs 高配当銘柄配当再投資 の検証実験をやるとしたら、後者の銘柄を選定しなければいけません。 バフェット太郎氏はディフェンシブ銘柄を中心に10種選定されています。 ただ毎月5000ドル突っ込めるバフェット太郎氏…

NISA制度の継続性

NISA制度には所謂通常のNISA、ジュニアNISA、つみたてNISAがあります。 NISA自体が期限つきの制度となっており、投資可能期間は通常のNISAとジュニアNISAが2023年、つみたてNISAが2037年となっております。 NISAは一度延長されているので、多分2024年以降も…

移管時の基準日と価格

NISA期間が終わってロールオーバーしないときに特定口座に移管されますが、気になって調べてみたら取得日や取得価格はNISA口座で買い付けた日ではなく、NISA口座から特定口座に移管した日が基準になるとのこと。 ということは非居住者になってNISA口座から一…

海外赴任時の有価証券

つらつらと調べてきて、もし今海外赴任が決まったときの有価証券の扱いを考えてみました。 私の保有資産は以下の分類になっています。・米国株:NISA口座 ・国内株:特定口座 ・投資信託:ジュニアNISA口座全てSBI証券です。 今のSBI証券では、非居住者にな…

(6077)N・フィールド購入

優待目的で目を付けていた、N・フィールドを購入。 600円切ったら購入したいと思い、数週間前から599円で指値注文していました。 昨日理由はわからないですが一気に安値になったので、昼休みに見たら約定していました。 ちなみに今はさらに下がって若干含み…