つみたてHEROのまったり投資

凡人サラリーマンの投資記録

つみたてHERO○○種

つみたてHEROです。

米国株式指数連動型投信 vs 高配当銘柄配当再投資 の検証実験をやるとしたら、後者の銘柄を選定しなければいけません。
バフェット太郎氏はディフェンシブ銘柄を中心に10種選定されています。
ただ毎月5000ドル突っ込めるバフェット太郎氏と違い、庶民派ヒーローのつみたてHEROは年間3600ドルしか買い付けできません。
となるとまともに分散しようと思ったら4~5種が限界でしょう。
最初の数年は4銘柄、ある程度つみ上がってきたら5銘柄、といったところですかね。
本当は8銘柄ぐらいにしたいですが、かなり先の話でしょう。

ちなみに購入方法としては、バフェット太郎氏同様各銘柄の比率が均等になるように購入することを考えています。
さすがに毎月は無理なので、毎年1, 4, 7月に1000ドルずつ、10月に600ドル+これまでの端数+配当 という形になりそうです。
資金力のない庶民には制約が大きいです。。。

改めてバフェット太郎氏の銘柄を調べていて、4~5種だったらVYMで分散した方が良さそう、もっと言えばそれならVTI一本の方が成績良さそうだよなぁとか考えていました。
ただ今のうちからいろんな投資のスタイルを経験したいというのはありますし、何より個別銘柄って楽しいんですよね。
一応余裕資金ですが庶民には決して小さくない額なので、少しは楽しい要素が欲しいのです。
もちろん本業に支障が出ない範囲、公私ともに忙しくても問題ない範囲で、ですが。
とはいえ真面目に決算書も読んでいないので、成果を挙げている人のブログを読んで、あとは直感で選ぶだけです。
そこらへんはやっぱり凡人であることはわきまえていますし、株に関しては人の真似でもある程度成果は出るので。

ちなみに今はその「楽しさ」は国内株の優待銘柄が担っています。
このスタイルに移行したのも最近なのでまだ優待もらえてないですが、九月末権利確定の銘柄もあるので楽しみです。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村